RSGTが私を(少し)動かす

RSGTが私を(少し)動かす

初めまして、やました(yama_sitter)です。
元々は現場のエンジニアで、今はチームのスクラムマスターをしつつ、EMとしてもっと大きな組織課題に向き合う日々を過ごしています。

今年は色々発信したいなぁと思いブログを立ち上げました。これが初投稿になります。

今回は2023年の1/11~1/13に開催されたRSGTに初めて参加した感想と、良かったと感じたセッション、そしてそこで得た熱量が私を(小さく)動かしたことについて書きます。
ブログの構築過程を楽しんでしまったため、イベント終了からかなりの日数が経っています。すみません。

RSGTに初参加した感想

端的に言うと、最高でした…。
最後の最後に運営から「明日からは現実に戻ります」ってメッセージがありましたが、「マジか…戻りたくない…」って思う程度には最高でした。

運営の方も登壇者も参加者も、とにかく熱量がすごい。
自分よりずっと若い人、本気で組織を良くしようと戦っている人、海外から熱いメッセージを届けようとしている人など様々な人がいて、ものすごい量の勇気と希望をもらった気がします。
こんなに熱意を持っている人が集まったら平和の1つや2つ作れそうだなぁと。

最終日のOST(Open Space Technology)もとても良かったです。
普段中々関わることが無い立場の方たちと集い、想いを共有し、議論し、新しい視点を得る時間は、とても素敵なものだったと感じています。
OSTは大変ですが、想像し得ない化学反応が起きるのがとても楽しいですね。
会社のみんなともやりたいなぁ。

あと、お弁当が美味しかった。
情報をちゃんと見ておらず、初日のお弁当をスルーしてしまったことが悔やまれる…。

総じて、最高のワクワクを享受した気がします。

RSGT2023で特に刺さったセッション

今回特に刺さったセッションを2つだけ紹介します。

1つ目はこれです。

「プロダクトマネジメントがあたりまえになる」って最高の響き。
開発として〜とか、PdMとして〜だとか、そういった話ではなく、プロダクトやその先のユーザーというものを中心に考える必要性を強く感じました。
ここでの学びを一言で表すなら「共創」ですね。
開発者寄りの視点でしか物事を見ていなかったなぁと反省。

余談ですが、このセッション後にアジャイルマニフェストを見ると「共創」のエッセンスが散りばめられていることに気付きます。
結局このマニフェストに帰ってくるんだなぁと考えて、ちょっと感動しました。

次、2つ目はこれです。

内容も最高だったんですが、セッションで語られた「ナラティブの理解と対話」という言葉が、最近自分の中で芽生えつつある「人を真に応援したい」というスタンスと繋がり心躍るような気持ちなりました。

あと「マネージャーやスクラムマスターは"改善"ではなく"改革"する」というメッセージ、これがビックリするくらい刺さりました。
小さな改善の積み重ねも大事だけど、例えばその改善が自発的に行われるような文化を作るだとか、改善を阻害するものをガッと取り除くとか、そういったものが自分のこれからの仕事なんじゃないかなぁと気付かせてくれた気がします。

他のセッションも本当に素晴らしかったです。
ただ全部を紹介するような記事ではないので、実際のスライドや他の方の書かれた記事などを見てもらえればと思います。

RSGTが私を(小さく)動かす

前述のセッションに当てられた私は、唐突に「部門を超えた共通目標が必要だ!プロダクトゴール作らなきゃ!」と奔走を開始します。
2つのセッションが示す「共創」と「改革」というメッセージが私を突き動かしましたのだと思います。

元々プロダクトゴールはありましたし、それは確かに一定機能していました。
ただあらゆる部門の垣根を超え、プロダクトとその先のユーザーを思い描けるような目標には一歩及ばずだったんじゃないかと。
そして私含む開発メンバーは、この元々あったゴールをちゃんと理解しにいく動きができていなかったなと。
このままだとどこかのタイミングで価値提供ができなくなる…共通の認識が欲しい…という危機感を個人的に抱いていました。

奔走を開始した私は、何人かのキーマンと会話し、考えを伝えまくります。
何とその結果、この私の想いを汲み取ってもらうことができました。
そしてまだ少し先ですが、「共通目標」としてのプロダクトゴールが生まれようとしています。
すごい、最高。

勿論私がすごいのではなく、RSGTに参加していないのに意図を理解し汲み取ってくれる方々の方がよっぽどすごいです。
ただこうやって「強い想いを持って動いた」ことは、私のささやかな成果だったんじゃないかなと。

RSGTに参加していたあらゆる方もそうですが、人の想い、熱量ってすごいな〜と思います。

まとめ

読み返したら「すごい」ばっかり言っていて身のない記事になっていました。
ただ他に適切な言葉もないのでこのままでいこうと思います。

RSGT、とにかく学びが多いイベントです。
参加したことない人は是非、一度は参加してみてください。

来年も参加したいなぁ。
あとプロポーザル出してみたい。こわい。